Linux の超基本コマンドである【pwd / cd / history / clear / exit】について実際の使用例をまとめました。
基本操作 コマンド
pwd:[print working directory] 現在のディレクトリパスを表示
pwdcd:[change directory] カレントディレクトリの移動
cd          # 現在ログインしているユーザのホームディレクトリへ移動
cd ~        # 現在ログインしているユーザのホームディレクトリへ移動
cd ~hoge    # hogeユーザのホームディレクトリへ移動
cd -        # 一つ前のディレクトリに戻る
cd ..       # 一つ上の階層に移動
cd /etc/ssh # 絶対パスを指定して移動history:コマンドの履歴を表示
history     # コマンドの実行履歴を表示
!30         # history の実行結果に表示された  30 のコマンドを実行する
!254        # history の実行結果に表示された 254 のコマンドを実行するclear:画面のクリア
clearexit:シェルの終了(≒セッション断)
exit        # キーボードで [ctrl] + [d] を押すことでも同等の処理となる
 
  
  
  
  
